こんにゃちは、Kushiko(ねこ)です。
初めて会う相手がどんな人なのか興味を持つのは全世界共通です。
相手の仕事を知るのは、会話のきっかけにもなりますよね。
さて、相手の仕事を聞きたいとき、英語ではどのように表現すればよいのでしょうか?
色々な言い方がありますが、初対面の相手に対しては「What do you do?」が、無難で相手の不快感も少ないでしょう。
if you don’t mind me asking(差し支えなければ)を加えるとより丁寧になります。
正解:What do you do? (仕事は何ですか?何の仕事をされていますか?)
例文:
あなたはオフィスビル内の休憩スペースにあるコーヒーショップで、たまたま会った人と会話をしています。
A: I like the coffee here, it’s so delicious. (私は個々のコーヒーが好きなんです。凄く美味しいです。)
B: Yeah, I totally agree. It’s not like the coffee I have in the company. (本当にそうですよね。とても会社でコーヒーを飲んでいるとは思えないです。)
A: What do you do if you don’t mind me asking? (差し支えなければ、お仕事をうかがってもいいですか?)
B: I’m a salesperson. I work for Cushy Electronics. (私は営業をしています。クッシー電気で働いています。)

Kushiko
適切なタイミングで適切な質問をすることが
対人関係でも対猫関係でも大切だニャ!
コメント